
新しくなったFirefox3.5でTab Mix Plusが使えないと思っていたら・・・
仕事中のメインはFirefoxな私です。
Firebug便利ですよFirebug!
全然使いこなせていないですが。
それで最近Firefox3.5が公開されて、何も考えずにポチッとアップデートしたら、タブの多段表示が出来なくなってがちょーん。
入れていたTab Mix PlusがどうもFirefox3.5に対応していなかったみたいでショックを隠しきれなかったのですが、
http://pdatpo.blog45.fc2.com/blog-entry-18438.html
↑ここの記事のコメント欄に「0.3.7.4pre.09051」は動くとのことだったので、早速入れてみたら見事動きました。
ありがとうみーちーさん!! <not知人
やっぱり多段表示がしっくりきますね。


フォームがサブミット(submit)されたりされなかったりする
フォームに項目を入力してEnterを押すと、普通はサブミットされるんだけど、稀にページが切り替わる挙動をするだけで、何も起こらないことが。
されたりされなかったりなのか、したりしなかったりなのか。。。
今までは、
「操作ミスでサブミットされることもあるし、いっそのことsubmitさせないようにしちゃえばいいじゃない」
みたいな感じで回避してて、ずっとその理由がわかってなかったのね。
でも、最近ようやく↓の記事を発見。
http://d.hatena.ne.jp/rubricks/20070426/117758723
そんなへんてこな動作があるとは・・・
でも私の場合ちょっと違って、submitボタンとそれ以外のinput項目、そしてテキストフィールドが1個の時、テキストフィールドでEnterを押すとサブミットされない現象が。
「テキストフィールドの数で挙動が変わるのかーっΣ」
ってことに気づいたので、今はそういう時に
<input type=”text” name=”dummy” value=”” style=”display:none;” disabled />
という非表示のダミーテキストフィールドを挿入して解決しています。


IEとFFでgetElementByIdの挙動がほんの少し違う罠
超久しぶりの更新ーっ。
少しでも間があくとダメね。。。
ドキュメントのエレメントを取得する際に、document.getElementByIdを使うことがあるんだけど、IEとFireFoxで若干挙動が違うのでメモメモ。
FireFoxではその名のとおり、document.getElementById(ID値)でエレメントを取得するんだけど、IEだとdocument.getElementById(ID値)はもちろんだが、document.getElementById(NAME値)でもエレメントが取得できる。
エレメントにIDを指定し忘れていてもIEだと動くので、
「できたー、ばんざーいっ」
と思ってもFireFoxだと動かないこともあるので注意。
ちなみに同じものなんだけど、prototype.jsにある
$(‘hogehoge’)
は、document.getElementByIdへのショートカットなので、これにも注意。

- 脱出ゲームを作成しました
- Studio Yuksのサイト制作のお手伝いをさせていただきました
- よみがな.netを公開しました
- Slug or PostIDプラグインがバージョン1.0になりました。
- お問い合わせフォームへの連投を防ぐ方法+α
- phpMyAdminのsetup.phpに脆弱性があるみたいです
- 1つのデータベースに複数のWordPressをインストールする方法
- 仕事とプライベートで使っているマウスをご紹介
- WordPressでiFrameが消えないようにする記述が必要なくなったようです
- CSS3で横並びのメニューを簡単に作る方法
- FFFTPでファイルをダウンロードしたのに、ファイルがその場所になかった時
- Windows7にIllustratorCS2入れたけど日本語入力ができなかった
- PHPでurlの日本語パラメータをGETで受け取ると文字化けする場合
- お問い合わせフォームへの連投を防ぐ方法+α
- JavaScriptでブラウザのテキスト選択を解除する
- 投稿記事のURLにスラッグかPostIDを使うプラグイン
- WordPressでiFrameが消える時の解決方法
- PHPのSmartyでゼロパディングする
- EC-CUBE2.11.0とMySQLの組み合わせで文字化けする時の解決方法
- Photoshopで網点?みたいな加工をする
- HTML+CSS (8)
- JavaScript (12)
- PHP (21)
- PostgreSQL (4)
- WordPress (8)
- WordPressプラグイン (1)
- Movable Type (13)
- Photoshop (2)
- Illustrator (2)
- Firefox (5)
- ツール (2)
- 雑記 (23)
- 未分類 (3)
- Android (1)