
CakePHPのAuthComponentにあるautoRedirectにやられた
Category PHP
Date 2010年04月02日
CakePHPのAuthComponent便利ですよねー。
不便な面もありますが。
先日AuthComponentを使ってとあるシステムを作っていた時に、ちょっとハマりました。
そのサイトのフローとして、アクセスしたことがないユーザーがアクセスしてきた際に、まずメニューも何もない規約ページを表示。
規約に同意したらログインページへ移動してログインしてもらい、利用していただくという流れでした。
(IDとPWは事前に発行済み)
で、問題となるのがAuthComponentのautoRedirect。
リファラーがある場合にリファラーへリダイレクトするようで、ログインに成功するindexページではなく規約ページにジャンプ。
ログイン
↓
規約に同意する
↓
ログイン
↓
規約に同意する
↓
ログイン
↓
規約に・・・以下繰り返し
最終的に、autoRedirectを切って、認証に成功したらindexページへリダイレクトするという処理にして逃れました。
何かもっと他にいい方法はなかったものか・・・

- 脱出ゲームを作成しました
- Studio Yuksのサイト制作のお手伝いをさせていただきました
- よみがな.netを公開しました
- Slug or PostIDプラグインがバージョン1.0になりました。
- お問い合わせフォームへの連投を防ぐ方法+α
- phpMyAdminのsetup.phpに脆弱性があるみたいです
- 1つのデータベースに複数のWordPressをインストールする方法
- 仕事とプライベートで使っているマウスをご紹介
- WordPressでiFrameが消えないようにする記述が必要なくなったようです
- CSS3で横並びのメニューを簡単に作る方法
- HTML+CSS (8)
- JavaScript (12)
- PHP (21)
- PostgreSQL (4)
- WordPress (8)
- WordPressプラグイン (1)
- Movable Type (13)
- Photoshop (2)
- Illustrator (2)
- Firefox (5)
- ツール (2)
- 雑記 (23)
- 未分類 (3)
- Android (1)
コメントを残す